楽天の株って今年の後半に爆上がりしそうだよな
1 おっとっと(東京都) :2023/01/22(日) 11:17:54.432ID:UKEZqeWq0
とりあえず1000株くらい買ってあるけど
もう少し買っとこうか迷ってる
もう少し買っとこうか迷ってる
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:18:26.192ID:2awifKf9d
携帯事業切り捨てか?
6 おっとっと(東京都) :2023/01/22(日) 11:19:28.350ID:UKEZqeWq0
>>2
携帯事業はなんとかすると思うよ
切り捨ての必要はないかと
携帯事業はなんとかすると思うよ
切り捨ての必要はないかと
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:18:30.639ID:xJ25nLaua
辞めといた方が
4 おっとっと(東京都) :2023/01/22(日) 11:19:05.181ID:UKEZqeWq0
楽天株が600円台で買えるって多分数年後からは考えられないことだと思うわ
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:19:26.812ID:69oBidlH0
モバイル次第
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:19:30.338ID:r27eP9Hv0
爆上がり要素どこ?
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:20:20.960ID:xJ25nLaua
>>7
携帯事業切り捨て・・・・・・
携帯事業切り捨て・・・・・・
12 おっとっと(東京都) :2023/01/22(日) 11:21:49.796ID:UKEZqeWq0
>>7
ファンドの資本が入る
別に決算で株価が上がるわけじゃないからな
ファンドの資本が入る
別に決算で株価が上がるわけじゃないからな
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:20:38.464ID:nqDkiq0c0
最大の株カフェで後期上がり期待だが損しても文句言うな東証株3銘柄の1つが楽天だぞwww
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:21:02.836ID:hZN39RHkr
楽天証券やっとるんだけど大丈夫か🙆♀?
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:21:19.977ID:xJ25nLaua
>>10
みずほに身売りされるから大丈夫やろ!
みずほに身売りされるから大丈夫やろ!
14 おっとっと(東京都) :2023/01/22(日) 11:22:40.244ID:UKEZqeWq0
>>10
大丈夫よ
大丈夫よ
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:22:12.736ID:nqDkiq0c0
ispeedが好評だから楽天証券はかなり安泰というか下手したら楽天を買収すっかも
15 おっとっと(東京都) :2023/01/22(日) 11:23:04.449ID:UKEZqeWq0
楽天証券は強いからなぁ
アプリが良いよね
アプリが良いよね
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:23:54.184ID:nqDkiq0c0
SBIとかに比べてスマホでやり取りしやすいから楽天は証券どんどん伸びてる
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:25:07.576ID:2awifKf9d
>>16
今はポイント関係が完全にSBIに負けてるから
今後逆転されると思うよ
使い勝手は確かにそうなんだけど
SBIもテコ入れしてくるだろうし
今はポイント関係が完全にSBIに負けてるから
今後逆転されると思うよ
使い勝手は確かにそうなんだけど
SBIもテコ入れしてくるだろうし
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:28:35.755ID:xJ25nLaua
>>20
SBIは9月までに取引手数料ゼロにするって言ってるから、新規参入者をどんどん取り込めるかもな
SBIは9月までに取引手数料ゼロにするって言ってるから、新規参入者をどんどん取り込めるかもな
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:23:55.748ID:2awifKf9d
足引っ張ってる事業切り捨て無いと上がらんだろ
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:25:46.743ID:Crakrb0/0
>>17
三木谷って事業切り捨て下手よな
三木谷って事業切り捨て下手よな
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:24:59.791ID:nqDkiq0c0
楽天 日野 エスプール
ここがワンチャン銘柄とは言われてるね
仕手株ならウエッジHD一択だな日本は
ここがワンチャン銘柄とは言われてるね
仕手株ならウエッジHD一択だな日本は
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:25:03.026ID:hZN39RHkr
ありがたや
母ちゃんが心配してたけどよくわからんから何も言えんかったんよ
母ちゃんが心配してたけどよくわからんから何も言えんかったんよ
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:26:02.143ID:H3ZQKPrK0
まあ下がってもたかがしれてるし上がる幅のが期待できるからこの値段ならリスクは少ないかな
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:26:27.614ID:73RUECdNd
父さんするって噂が👊( ¨̮💪)
43 おっとっと(東京都) :2023/01/22(日) 12:00:40.711ID:UKEZqeWq0
>>23
ねえよ
ねえよ
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:26:45.704ID:osmS011w0
楽天は証券だけだわ
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:28:04.759ID:1pl9zKoba
二年前買うか迷ってた頃から半分以下になってる
いまなら買ってもいいような気もする
いまなら買ってもいいような気もする
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:28:11.332ID:QDfTd0nz0
モバイル事業は大きな利益をあげられるから
楽天株は今が絶好の買い時
楽天株は今が絶好の買い時
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:29:52.786ID:xJ25nLaua
>>26
モバイル事業、まだまだ利益あげられないぞ
ARPUがそもそも低すぎるし、プラチナ取ったところで絶対楽天じゃないとダメって層は1000万人もいない
1000万人増えないと採算取れないし、何ならARPU上げようとして値上げしたら契約者数減るからもうどうしようもない
モバイル事業、まだまだ利益あげられないぞ
ARPUがそもそも低すぎるし、プラチナ取ったところで絶対楽天じゃないとダメって層は1000万人もいない
1000万人増えないと採算取れないし、何ならARPU上げようとして値上げしたら契約者数減るからもうどうしようもない
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:29:17.880ID:FbUBulAL0
ミッキー株主還元あんましないタイプだしなぁ
SBGの方が好きだわ
SBGの方が好きだわ
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:30:10.844ID:MRwOlTlWd
楽天はモバイル事業どうにかしないとなかなか上がらんだろ
本業も調子良かった銀行とか証券も改悪ばかりで客離れるだろうし
本業も調子良かった銀行とか証券も改悪ばかりで客離れるだろうし
31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:30:43.735ID:MRwOlTlWd
とりあえずしばらく金が集まるのは銀行とか鉄鋼系だろ
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:30:51.547ID:osmS011w0
コロナ禍の時より下げてるような会社の株ほしいか?
決算もクソゴミだったし
決算もクソゴミだったし
34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:32:38.397ID:xJ25nLaua
>>32
2月の決算もやばそう
内部リーク色々されてるしどうするんだろうか
2月の決算もやばそう
内部リーク色々されてるしどうするんだろうか
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:31:39.224ID:zvXvdb1Rr
切り捨てろとはいうけれど
ソニーみたいな例もあるからなぁ
ソニーみたいな例もあるからなぁ
35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:33:01.339ID:w7qveMXV0
>>33
楽天に世界で戦えてる事業あったっけ?
楽天に世界で戦えてる事業あったっけ?
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:34:15.550ID:xJ25nLaua
>>35
楽天市場・・・・・・
楽天市場・・・・・・
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:34:52.928ID:zvXvdb1Rr
>>35
これから作るのさ
これから作るのさ
38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:35:04.667ID:v++iXnGe0
上がる要素皆無で草
まぁ養分は必要だから買ってくれて構わんけど
まぁ養分は必要だから買ってくれて構わんけど
39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:35:51.276ID:yxPfVxky0
実際に楽天がってAmazon1強を防いでるから価格競争が起きてるわけで潰れて貰っては困るんだよね
45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 12:07:12.248ID:WdP+SD6s0
>>39
ヨドバシのが有能
ヨドバシのが有能
40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:36:08.696ID:JZaQu5+da
楽天証券に2000円入れてたの忘れてた
41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:36:55.003ID:H3ZQKPrK0
モバイルやらなけりゃ今ごろは株価も2000とかいってたろうに
42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 11:38:28.429ID:w7qveMXV0
三木谷は孫正義の大幅劣化コピーという印象しかない
44 おっとっと(東京都) :2023/01/22(日) 12:02:53.392ID:UKEZqeWq0
まぁ600円台で買えるうちに買っとくよ俺は
46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 12:15:08.562ID:iTJGmQcO0
少しぐらい持っとく分にはいいんじゃないか
47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 12:16:44.506ID:tf5bR1s60
ファンドはヤベーな
瞬間的に利益を生み出すように会社を作り変えて儲けたらさっさと次に行くという歴史を何度繰り返すのか
瞬間的に利益を生み出すように会社を作り変えて儲けたらさっさと次に行くという歴史を何度繰り返すのか
48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/22(日) 12:20:40.559ID:BWyNTP0/M
サービス改悪が続いてるのがネック
コメント
コメントする