これやべえわ・・・・

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/07(日) 05:43:18.279ID:j3uDa89g0
1年で200~300万円稼げるとして5年だとこれぐらい損してるんだが

洒落になってないぞ




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/07(日) 05:44:28.590ID:rlyqb9nK0
でも社畜として拘束される時間がないから得してるよね




3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/07(日) 05:44:29.521ID:+XIwCM7ca
働いてるやつは5年位自分の時間失ってることに気付いてないの???




4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/07(日) 05:44:34.971
ニートにはそんなに稼ぐポテンシャル無いぞ
バイト初日で首になる程度の能力しかない




5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/07(日) 05:44:35.446ID:L8XOVsRP0
もう何回も聞いたわ




6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/07(日) 05:45:06.361ID:8o8500a/0
何回も言うなや(˘・_・˘)虚しくなる




7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/07(日) 05:45:25.626ID:2zdpicFj0
労働免除の時間を買ってると思えば安いんだが




8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/07(日) 05:45:27.599ID:Cjl3rGrop
馬鹿だなぁ
働く苦労があるから飯が美味くなるんだよ




10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/07(日) 05:46:03.253ID:+XIwCM7ca
>>8
おなじ飯はおなじ味です




15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/07(日) 05:48:43.635ID:+VKAimOdM
>>8
ニートの頃と味は変わらんわ
むしろ忙しくて手抜きばかりだ




9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/07(日) 05:45:53.255ID:tMhxQ5LV0
1年という労働時間費やして200万として
1年を労働に費やしてないから損失ではないです
小学生からやり直せ




11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/07(日) 05:46:23.183ID:vT4lc+WPa
こどおじってバイトレベルの収入でも1000万貯められるんだな😰
エグすぎん?




12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/07(日) 05:46:31.896ID:vQj2SMgu0
日本も衰退したな
本来なら2000~3000万円の損失じゃなきゃオカシイのに




19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/07(日) 06:28:18.372ID:F7L0W4pHp
>>12
ネトウヨの売国のせいだししゃーない




13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/07(日) 05:46:49.276ID:i/4Kri6L0
人生で1番大事なのは時間だからな




14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2022/08/07(日) 05:48:26.571ID:vIDJCmKJH
取らぬ狸の皮算用はしないタチなんや




16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/07(日) 05:48:56.490ID:TfZIq5D90
でももう人格否定されたくねーわ




17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/07(日) 05:49:26.064ID:TfZIq5D90
自分の落ち度なのに人(俺)のせいにして怒鳴られたくねーわ




18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/07(日) 05:54:25.615ID:k7c8bHOx0
500万ぐらい納税せずに済みますよね